ヘルスケアトータルソリューションズ株式会社

TEL. 03-3962-5100

栄養コラム

そうめん

No.60

2008年8月1日

国立健康・栄養研究所認定 栄養情報担当者(NR) 管理栄養士 杉田 恭子

今年も真夏日が続いています。あまりにも暑い日が続くと、ついつい冷たいものが食べたくなりますね。
「冷やし中華」「うどん」「ひやむぎ」「そうめん」と毎日のように冷たい麺三昧の方も多いのではないでしょうか?
今回はこれらの麺類の中でも、一番短時間にゆでることができて便利なそうめんについてご紹介をしたいと思います。
soumen


素麺の歴史

そうめんが日本に入ってきたのは、奈良時代頃と言われています。
遣唐使が中国に派遣され様々なものを持ち帰りましたが、持ち帰った中に「索餅(さくべい・さくへい)」と呼ばれる食べ物がありました。
「索」は縄の意味、「餅」は小麦粉を使った食品を意味することから、小麦粉を使った縄のような食品、ということでそうめんの原形であると言われています。


恋の成就にそうめん?7月7日とそうめん

既に今年の七夕は過ぎてしまいましたが、七夕といえば「短冊に願い事tanabataを書いて笹に吊るす」が定番で、七夕にまつわる食べ物のイメージは特に無いかもしれませんが、7月7日は実は「そうめんの日」でもあることをご存知ですか?
中国の伝説によると、中国の王様の子供が7月7日に亡くなり、鬼神となって熱病を流行させていましたが、その子供が生前に好きだった「索餅」をお供えし、食べたことで病はおさまったことがそうめんを食べる風習のはじまりと言われています。
日本でもこの伝説を受け継いで、平安時代の後醍醐天皇の頃に旧暦7月7日の七夕の節句に疫病にかからないようにということでそうめん(当
時の索餅)をお供えしていたという説があるようです。
また、七夕といえば「織姫」と「彦星」ですが、そうめんを織女のはた
織りにかけた糸に見立てたという説や、天の川に見立てたという説もあ
ります。
さらに、織姫と彦星が会える日ということで「恋の成就を願いそうめん
を食べる日」という説もあるようです。
因みに風水では、麺のような細長いものは縁と関係があるとされている
ことから、麺類は「恋愛運を高める食べ物」とされているとか。この夏
は、そうめんを食べて恋愛運UP!となるでしょうか!?


そうめんの栄養

そうめんは、ご飯、パンなどと同様に主に炭水化物源で「主食」となる食品です。
しかし、実はご飯以上に栄養が豊富に含まれています。
そうめんのコシを作っているのは、「グルテン」と呼ばれる小麦粉のたんぱく質。
そうめん1人前とご飯1杯を比較すると、ご飯の約2倍ものたんぱく質が含まれています。
また、そうめんには食物繊維も多く含まれており、なんと、精白米ご飯1杯の4倍、玄米ご飯1杯と同程度の食物繊維が含まれています。
そうめんは主食の優等生といえるかもしれません。
とはいえ、そうめんだけでは一食に必要なたんぱく質も食物繊維を補いきれません。その他にも体に必要なビタミン、ミネラルも不足してしまいます。

次の項目では目的別においしく栄養価をUPできる食品の組合せをご紹介いたします。


具に技あり!?おすすめ食材

そうめんに色々な具をプラスして、おいしく栄養のバランスを整えましょう!

●胃腸が弱っている時・・・オクラ、納豆、山芋、大根おろしなどyamaimookura
オクラや納豆、山芋のヌルヌルとした粘りは胃の粘膜を強化し、 大根は炭水化物の消化を促進し、胃腸の働きを助けます。
納豆菌には腸内の善玉菌を活性化し整腸作用も期待できます。

●スタミナUPしたい時・・・うなぎ、卵、山芋など
うなぎ、卵は非常に栄養価の高い食品です。(うなぎの栄養については、unagiコラムNo.48うなぎをご覧ください。)また、山芋などを一緒にとることでうなぎ、卵の良質なたんぱく質の消化吸収を助けます。

●日焼けが気になる時(美肌に)・・・鶏手羽、トマト、ゴマ、海苔など
肌の健康を整えるコラーゲンが鶏手羽に、コラーゲンの生成と保持を助ける
tomatoビタミンCがトマトには豊富に含まれています。
トマトの真っ赤な色を作っている「リコピン」には強い抗酸化作用があるので、日焼けを促進する活性酸素を抑制する働きがあります。
更にゴマや海苔をプラスすることで抗酸化作用がアップします。

●疲れ、だるさを改善したい時・・・豚肉、水菜、梅干しなど
疲労回復効果のあるビタミンB1が豚肉に、クエン酸が梅干などにumeboshi butaniku
比較的豊富に含まれています。さらに、水菜などの野菜を加えることで汗で失われたミネラルもしっかり補給することができ、だるさなどの改善に役立ちます。 


そうめんのレシピ

上でご紹介した中から、「日焼けが気になる時」のレシピをご紹介致します。
日焼けによるしみ、そばかすの対策にいかがでしょうか?       

●手羽トマそうめん●

【材料】1人分
・そうめん 1人前(適量)
・めんつゆ 適量(麺にかける濃さのもの)
・鶏手羽  3~4本somen2
・トマト  1/2~1個
・白ゴマ  適量
・海苔   適量

【作り方】
①鶏手羽に軽く塩、こしょうを振ってこんがり焼きます。焼くことで余分な油を落とすことが
 できます。
 (時間がない場合は、酒を振りラップをかけて火が通るまで電子レンジで加熱でもOKで
  す。)
②トマトは、一口サイズの角切りにしておきます。
 (皮や種が気になる場合は取り除いてください。)
③たっぷりのお湯でそうめんを茹で、冷水でよくもみ洗いしておきます。
④そうめんを皿に盛り付け、鶏手羽、トマトを盛り付け、ゴマや刻み海苔を散らしてめんつゆを
 かけて出来上がりです。
 ※お好みで、きゅうりや水菜などを加えるとさらに栄養価がアップします。